こんにちは!
なんだかぱっとしないお天気・・・
昨日も突然の雨で洗濯物壊滅しました(笑)
週末も雨予報ですね(>_<)
天気が急に変化したり、前日との気温差が激しいと
腰が痛くなるという人もいるのではないでしょうか?
ではなぜ、気圧,気温が腰痛につながるのでしょうか(?_?)
少し科学的なお話!(/・ω・)/
気圧の高い状態→低い状態になると物体は膨張します!
例えば…密閉された袋入りのお菓子を気圧の低い
山のてっぺんなどに持っていくと袋がふくみます( ゚Д゚)
このような現象が人間の細胞でも起こるんです(; ・`д・´)
関節部分に水分が溜まって膨張すると、周囲の神経や血管を圧迫します!
神経が圧迫されれば痛みを感じ、血管が圧迫されれば血行が悪くなります…。
代謝の低下と血流の悪化は自律神経の乱れを招き
腰痛などの症状を引き起こすとされています(>_<)
こういった体内の症状は、きちんと対処しないと元に戻りにくくなってしまいます!!
水分をこまめにとったり、軽い運動や入浴などもオススメです★
雨や低気圧で腰痛がひどくなる前に早めの予防・対策をしていきましょう(^^)/
では!今日も一日がんばりましょう☆★☆
当院では各種SNSやっております☆
ぜひフォロー、お友達追加よろしくお願いします!
インスタグラム
https://www.instagram.com/nangyouekichika/
混雑状況をインスタグラムのストーリーに
だいたい30分毎を目安に更新しています!!
ご来院の際はぜひチェックしていただければと思います☆
ライン 診療時間などの変更やイベント情報などお知らせしています♪
南行駅近整骨院 南行徳 予約不要
ギックリ腰 寝違え 捻挫
鍼 ハイボルテージ カッピング 腸もみ
美容鍼 肩甲骨はがし 眼精疲労鍼
平日 診療時間
9時-12時 15時-20時
土曜日/祝日 診療時間
9時-12時 14時-17時
第4土曜日 9時-15時
休診 日曜
TEL 047-358-0253