こんにちは!!
今日は快晴と言っていいくらいですかねヾ(≧▽≦)ノ
と~ってもいいお天気!!
週末からというか明日から天気予報は雨マークがついているので
洗濯物を外に干すのは今日が狙い時かもしれませんね♪♪
そもそも梅雨入りとは・・・
ちょっと気になったので定義を調べてみました!
梅雨に入ったのはずなのにめっちゃ晴れてる!とかりますよね(*‘ω‘ *)
基本的に「梅雨」とは、日本の気候の大きな特徴の一つで
季節が春から夏へと移り変わるときに、その前後の時期と比べて
雨が多くなり、日照が少なくなるという季節現象。
具体的に「雨がどのくらい降ったら」というような基準は特になく
天気図では、梅雨前線が日本付近に停滞前線として現れる頃となっている。
気象庁が「梅雨入り」を発表する際の大きな目的のひとつとして
雨が降りやすい時期になると大雨による災害が発生しやすくなるので、防災のため注意喚起をする
というのがあるみたいです(゚Д゚)ノ
勉強になりました(笑)
関東も例年でいくとそろそろ梅雨入りですね~
明日からの天気も雨マークついているので梅雨入りも間近な予感です(゚Д゚)ノ
雨や曇りの時って気圧の変化で体調くずしやすくなる方が増えるんです((+_+))
気圧のコントロールなんて自分ではできませんからね(笑)
そんなときは!治療をしましょう!(笑)
鍼で自律神経の乱れを整えたり、腸もみで内臓の動きを活性化させて
自然治癒力を上げることで梅雨に負けない体つくりをしましょう(^^)/
そろそろ30度を超える日も増えてきているので
熱中症等にも十分にお気を付けくださいね(゚Д゚)ノ
では!今日も一日頑張りましょう☆★