こんにちは!!年末に向かって
冬もどんどん深まり日に日に寒くなってきている今日この頃。
足の冷え、感じていませんか??
足が冷える原因には自律神経の乱れや血液循環の悪化
皮膚感覚の乱れや女性ホルモンの乱れなどさまざまです(/・ω・)/
運動不足も原因のひとつとされています!
足の冷えを改善するために運動で筋肉を動かすとともに
リラックスする時間を増やすことも大切です☆
運動
足を鍛える運動としては、足を肩幅に開き、息を吐きながら背伸びをしてつま先立ちを3秒ほど行います。
その後息を吸いながら、3秒かけて元に戻す運動を5-10回繰り返します。
この運動で、第2の心臓である腓腹筋が鍛えられます。
リラックス
足を温めて、血管を拡張させることでリラックスが促されます。
特に、足は内くるぶしの上や膝の裏に大きな血管があるので、その部分を温めるとよいでしょう。
また、表面積が大きいふくらはぎを直接温めることも効果的です。
寒い日にはあったかいお鍋で体の中から温めるのもよいかもしれませんね(*^^*)
足の冷えを改善することでその他の不調の改善も見込まれます!
意識して手足の冷え対策していきましょう♪♪
では!今日も一日がんばりましょう☆★
当院では各種SNSやっております☆
ぜひフォロー、お友達追加よろしくお願いします!
インスタグラム
https://www.instagram.com/nangyouekichika/
ライン
南行駅近整骨院 南行徳 予約不要
ギックリ腰 寝違え 捻挫
鍼 ハイボルテージ カッピング 腸もみ
美容鍼 肩甲骨はがし 眼精疲労鍼
平日 診療時間
9時-12時 15時-20時
土曜日/祝日 診療時間
9時-12時 14時-17時
第4土曜日 9時-15時
休診 日曜
TEL 047-358-0253