こんにちは!
今日は風が強いですね(>_<)
夜は天気が荒れるみたいなので、帰りが遅い方はお気を付けください!
さて、普段スマホの使い過ぎで、気づくと『スマホ首』になっていませんか!?
今日はそんなスマホ首の対策方法を紹介します\(^o^)/
1. 姿勢を意識する
スマホを見るときに、 首を前に突き出さない ことが大切です。
正しいスマホの持ち方:
スマホは目線の高さに近づける
肘を曲げて持ち、猫背にならないようにする
画面を長時間見続けない(30分ごとに休憩)
2. スマホ首を防ぐストレッチ
① 首の後ろストレッチ
1. 背筋を伸ばして座る
2. 両手を頭の後ろで組み、ゆっくりと頭を前に倒す
3. 10秒キープ × 3セット
② 肩回しストレッチ
1. 肩に手を置き、ひじで円を描くようにゆっくり回す
2. 前回し・後ろ回しを10回ずつ
③ あご引きストレッチ(頸椎矯正)
1. 背筋を伸ばして座る
2. あごを軽く引き、後ろへスライドさせる(ダブルチンのイメージ)
3. 5秒キープ × 10回
ぜひやってみてくださいね(*^^*)
首の疲れがひどい、痛みが出ている…などの症状がある方は、
早めに当院にご相談ください。
また、眼精疲労の治療も行っておりますので、
ぜひお気軽にお問い合わせください(^^♪
当院では各種SNSやっております☆
ぜひフォロー、お友達追加よろしくお願いします!
インスタグラム
https://www.instagram.com/nangyouekichika/
混雑状況をインスタグラムのストーリーに
だいたい30分毎を目安に更新しています!!
ご来院の際はぜひチェックしていただければと思います☆
ライン 診療時間などの変更やイベント情報などお知らせしています♪
南行駅近整骨院 南行徳 予約不要
ギックリ腰 寝違え 捻挫
鍼 ハイボルテージ カッピング 腸もみ
美容鍼 肩甲骨はがし 眼精疲労鍼
平日 診療時間
9時-12時 15時-20時
土曜日/祝日 診療時間
9時-12時 14時-17時
【休診 日曜・第4水曜午後】
※予約制ではありません
TEL 047-358-0253